おれさま手帖 KYOTO-STYLE :玄箱


DiaryHome| 管理用:

見出し



日記過去ログ

1999: 6 7 8 9 10 11 12
2000: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024: 1 2 3

最近のキーワード


+玄箱

2004年6月4日、大阪日本橋のソフマップで^玄箱(くろばこ)購入。

 →Debian(woody/stable)化して、ファイルサーバにしました。

2004年8月7日、京都駅前近鉄百貨店内のソフマップで2台目購入。

 →Debian(sarge/testing)化して、jukeboxにしようとしています。「音箱」と命名。

(2004/06/07 13:07:00)


+ ■ 目標

目標達成!

(2004/06/07 13:10:00)


+ ■ 情報源など

玄箱 Debianサーバ構築メモ:http://debikuro.ddo.jp/KuroBox/index.html

玄人志向「玄箱」で自宅サーバPart4:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1092107154/

玄人志向「玄箱」で自宅サーバPart3:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1083602533/

玄箱製品情報:http://www.kuroutoshikou.com/products/kuro-box/kuro-box.html

各種キットなど:http://kuro.kaguya.biz/

LinkStation/玄箱 をハックしよう:http://www.yamasita.jp/

Type-g Platform(コンソールケーブル増設、AVR吸い出し):http://www.type-g.com/

LiMo WikiWiki [LinkStation]:http://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmwiki.rhtml?topic=LinkStation

LinkStation改造メモ:http://homepage3.nifty.com/memoire/pc/linkstation.html

玄箱(KURO-BOX) PUKIWIKI:http://wiki.nothing.sh/?%B8%BC%C8%A2

マジックナンバー修正ツール:http://bonner.s45.xrea.com/

玄箱作業メモ(歌う玄箱):http://www2.cnet.ne.jp/yokomizu/kuro-box/index.html

(2004/06/07 13:39:00)


+玄箱Debian化

○ファームウェアアップデータを活用した玄箱debian化イメージの書き込み
○ネットワークの設定

(自分のやり方)


+ ■ その後の設定

(2004/06/07 13:54:00)


+ ■ Sambaの導入

○Samba日本語版 Samba 2.2.9-ja-1.0の導入
○SWAT上で設定

(2004/06/07 14:05:00)


+ ■ おうちサーバ経由でテキストを外部へ公開

これはおうちサーバ側の設定がメイン。玄箱にapacheをapt-getで入れたあとに、http://www.redout.net/data/reverseproxy.htmlを参考に設定。

(2004/06/08 10:53:00)


+ ■ USB経由でUSBスピーカから音を鳴らす

# alsaplayer ..... >/dev/null & でバックグランド演奏。

# adduser hoge audio しておけば、ユーザhogeで使用可能。

○情報元

http://www2.cnet.ne.jp/yokomizu/kuro-box/moduledev.html

http://park15.wakwak.com/‾unixlife/linux/de-user.html

(2004/06/08 10:54:00)


▼ <9>家庭内LAN構想

■外向き(ノートPC:常時電源入)

○webサーバ(apache)
○mailサーバ(qmail)
○fml

△dhcpサーバ(ルータが代用中)

■中間(NAS:常時電源入?)

○大容量webdir(ほんとにいるの?)(samba+apache)
○DNSサーバ(BIND)

■内向き(NAS:使用時のみ電源入)

○大容量ファイルサーバ(samba)
○スピーカに繋ぐジュークボックス

(必要なモノ)

(2004/06/08 16:34:00)

/▼


2004/06/07 作成


[Top] [Homepage] [Diary]