おれさま手帖 KYOTO-STYLE 2009年10月


DiaryHome| 管理用:

見出し

20091018:飛地部・MIHO MUSEUM
20091024:淀周辺探訪(拡大巨椋池部)
20091027:鉄・137億円の宇宙誌

日記過去ログ

1999: 6 7 8 9 10 11 12
2000: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

最近のキーワード

+ 2009年10月18日(Sun)

+ 飛地部・MIHO MUSEUM

若冲ワンダーランド展を見るために、MIHO MUSEUMへ。

○飛地探訪

久しぶりの飛地部活動。久御山町飛地を探訪する。久御山町本体からかなり遠く離れたところに位置する。「三郷山」という名称がついており、久御山町に含まれていた佐山・佐古・林の3つの村の共有地であったとのこと。雙栗神社の宮地であったそうな。

現在は京都府のスポーツ公園となっており、飛地であることを示すものはほとんど見つからず。

○ MIHO MUSEUM

宇治田原町の国道307号を抜け、非常に細い道をカーナビに案内されつつ、MIHO MUSEUMへ。このような山奥に何故と思うような施設が現れる。今回の「若冲ワンダーランド展」は、昨年発見された象鯨図屏風を中心に展示されている。図録も入手。

その後、紫香楽宮跡に立ち寄った後、帰宅。

帰宅後、図録と展示替えのスケジュールを見ると、12月1日以降にいろいろとめぼしいものが出てきそうなので、また行こうかと考える。

+ 2009年10月24日(Sat)

+ 淀周辺探訪(拡大巨椋池部)


淀大橋の北側を散策。

とか。

+ 2009年10月27日(Tue)

+ 鉄・137億円の宇宙誌

「視点・論点」で「鉄・137億年の宇宙誌」が「鉄・137億円の宇宙誌」になっていた。話している人がかわいそうだった。NHKには反省していただきたいと思う。

[Top] [Homepage] [Diary]