+ ■ エネルギー需給見通し
日本におけるエネルギー消費量については、「エネルギー需給実績」として、資源エネルギー庁で公表を行っている。速報が翌年度の年末頃、確報が翌年度の年度末頃発表される。経済産業省のホームページで1999年度以降の報告がpdf形式で得られる。
報告の中で、エネルギー消費に伴う二酸化炭素排出量の試算を行っている。
1999年度速報
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0001124/
1999年度確報
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0001414/
2000年度速報
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0002338/
2000年度確報
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0002649/
2001年度速報
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0003615/
2001年度確報
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004045/
これ以前のもの(通商産業省時代)もあるようだ。
2001年度から、エネルギーバランス表の改訂によって、各部門別のエネルギー消費量が従来と異なるようになっている。90年度まで改訂後の作成方法によって遡及して集計しているようだが、どのように整合をとるというのだろう。誰か教えて。
速報の位置づけ
エネルギーバランス表の基礎としている各種統計の速報値(年報値)が取りまとめられたことを踏まえ、財団法人日本エネルギー経済研究所計量分析部の協力により作成した「エネルギーバランス表」に基づき、資源エネルギー庁が取りまとめたものである。
確報の位置づけ
エネルギーバランス表の基礎としている各種統計が確報値を取りまとめたことを踏まえ、財団法人日本エネルギー経済研究所計量分析部の協力により作成したエネルギーバランス表に基づき、資源エネルギー庁が取りまとめたものである。
(2004/03/29 14:32:00)
2004/03/29 作成