おれさま手帖 KYOTO-STYLE 2010年03月


DiaryHome| 管理用:

見出し

20100302:_
20100304:「あぶさん」
20100313:淀新町の河津桜
20100314:オカメ桜
20100317:_
20100321:早咲き桜(糸桜系)
20100322:桜(山越周辺):桜(烏丸下立売):桜(西陣界隈)

日記過去ログ

1999: 6 7 8 9 10 11 12
2000: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2025:

最近のキーワード

+ 2010年03月02日(Tue)

+

杉田と勝間って顔的に同じカテゴリですね。

+ 2010年03月04日(Thu)

+ 「あぶさん」

ビックコミックでは「あぶさん」の自分探しの旅が続いていますが、どこかの実在の球団がコーチなりであぶさんを迎え入れることを表明した後、島耕作の社長就任会見みたいなことをするんじゃないだろうか。

+ 2010年03月13日(Sat)

+ 淀新町の河津桜


そろそろ桜のシーズンだなあと思い、京都新聞の桜情報のページを見ていると、淀の水路で河津桜が咲いているとの記事が載っていました。河津桜と言えば早咲きの桜でよく知られています。ちょっと遅いかなと思いつつ行ってみました。

淀へはちょっと前に散歩に行っていたこともあり、場所のあたりはついていたので迷わず現地に。散り始めでまだまだ残っていました。水路沿いに歩くと、京街道にある淀新町のバス停を越えた向こう側にもありました。


そちらでは、メジロがたくさんいて花をつついていました。桜にいるのは珍しい。ほかにも野鳥を撮影。

見頃を迎えているのは全部で10~20本ぐらいでしょうか。写真を撮りながら帰っていると、地元の方らしき方から「(写真を)撮りに来てくれたの?ありがとう」と声を掛けられました。

帰りは、淀城下の堀に由来するであろう土地の高低に気を配りながら淀駅へ。

そういえば、先週木曜日に確認しましたが、だん王の早咲き桜も散り始めで見頃です。



+ 2010年03月14日(Sun)

+ オカメ桜


早咲きの桜として、オカメ桜というのがあるそうです。寒緋桜と豆桜を掛け合わせて作ったようです。千本釈迦堂の阿亀桜とは別物のようです。出町柳駅の南にある長徳寺の門前が見事です。なお、同じものが鴨川右岸、賀茂大橋を下がったところにもありました。

+ 2010年03月17日(Wed)

+

「蓄養」か「畜養」か。あまりマグロ食べませんが。

+ 2010年03月21日(Sun)

+ 早咲き桜(糸桜系)

3月19日に京都地方気象台の標準木が開花し、御所近衛邸跡の糸桜が見頃ということなので、御所方面へ。

○御所近衛邸跡

御所(京都御苑)の今出川御門から近いところにある、近衛邸跡の糸桜。この桜が京都の桜シーズンの始まりだと思う。ほぼ満開。昼頃出向いたときは曇りで、あまり人もいなかったが、夕方晴れてから来てみると結構な人出。





○御所出水の枝垂桜

御所を下がっていった所にある枝垂桜。もう少し南の厳島神社周辺には猫がいっぱいいました。



北東にある門の近くの桜も早く咲きます。



○本満寺

糸桜グループの時期が始まったので、ここもと思い立ち寄ったらやはり見頃でした。ということは、経験上きっと千本釈迦堂の阿亀桜も見頃でしょう。そして、祇園新橋のソメイヨシノも少し早いので見頃スタートと思います。行ってないけど。

+ 2010年03月22日(Mon)

+ 桜(山越周辺)

紅枝垂はまだ。あと1週間ちょっとというところでしょうか。




+ 桜(烏丸下立売)


烏丸下立売の北西角にある旧有栖川宮邸(現在、平安女学院所有)の紅枝垂。ここは若干早めでちょうど見頃。

+ 桜(西陣界隈)

早咲き桜を巡る。

○寺之内幼稚園の御会式桜

御会式桜は長期間ぽつぽつと咲く桜。冬の間も何輪か咲いている。そろそろ満開になるらしい。



○妙蓮寺の御会式桜


○本隆寺門前の桜

○千本釈迦堂の阿亀桜

もう見頃かと思いましたが、5分咲きという感じで見頃はまだでした。お堂ではちょうど法要が行われていました。



○平野神社

門前の魁桜が見頃。




陽光

雪山桜

彼岸枝垂

扁桃桜(アーモンド)

コゲラ

[Top] [Homepage] [Diary]