+ 2009年03月08日(Sun)
+ 敦賀へ
来たる2009年3月14日のダイヤ改正で敦賀港線が定期運行を休止するというので、青春18きっぷを使って敦賀へ。
敦賀港線は、敦賀駅と敦賀港駅間を結ぶ北陸本線の貨物支線。かつては敦賀港とウラジオストックとの間を船舶で結び、シベリアを通ってヨーロッパへ通じる欧亜急行の経路でもあった。数年前に臨時列車が走って、いつか乗ってみたいと思っていたが、残念ながら休止することになってしまったようだ。
京都を11時45分に出発する新快速で乗り換えなしにおよそ1時間半で敦賀へ。直流化と直通列車運行で便利になったものだ。
駅前でレンタサイクルを借りて出発。ヨーロッパ軒駅前店でミニカツ丼を食べ腹ごしらえをしてから、敦賀港駅へ。敦賀港駅に着くとすでに機関車(DE10)はスタンバイ済み。出発の時間までしばらくあるので、ランプ小屋を見つつ、金崎宮から列車の様子をうかがう。発車時刻前になって、コンテナを載せたトレーラが来たり、フォークリフトが動いたりしたが、結局荷は列車に載らず、空荷のまま3070レは発車。(定刻15:09)
近くの踏切で撮影した後、旧敦賀港駅舎で敦賀港や敦賀周辺の鉄道歴史を見たり、敦賀市立博物館を見学した後、敦賀駅に戻り、おみやげを買って帰途に。敦賀を出て、近江今津で乗り換えて京都へ。
+ 2009年03月22日(Sun)
+ 貨物時刻表
貨物時刻表を買ってみた。せっかくだから赤川鉄橋にでも行ってみようか。貨物列車って意外と少ないのだなあ。
+ 2009年03月23日(Mon)
+ 3/17の意見広告
遅ればせながら。
3月17日に経団連をはじめとする業界団体が地球温暖化対策に対する負担増(一世帯あたり105万円のコスト)を訴える意見広告を出したのですが、ほんのちょっと考えれば、世帯の負担増は消費の増であり、それによって経済が活性化する(しかも環境への取組で。これこそグリーンニューディールじゃね?)ということを経済団体自らが放棄したというなんとも情けない話としか受け取れないのですが。
+ 2009年03月25日(Wed)
+ 雇い止め
「雇い止め」って、「やといやめ」と読むのかと思ったら「やといどめ」らしい。雇うのを「止める(やめる)」から「やといやめ」かと思ったのだが。
+ 2009年03月29日(Sun)
+ 桜情報
本満寺の枝垂れ桜が満開。御所まで足を伸ばして、近衛邸跡の糸桜を見てから帰宅。夕方は寒い。この寒さでいったん咲いたソメイヨシノの進行が若干遅いように感じる。