おれさま手帖 KYOTO-STYLE 2001年09月


DiaryHome| 管理用:

見出し

20010901:_
20010903:_
20010907:_:_:_
20010908:_:_:_
20010911:_
20010912:_:_:_:_
20010914:_:_
20010917:_:_:_:_:_:_:_:_
20010918:_:_:_:_:_:_
20010919:_:_:_:_
20010920:_:_:_:_
20010921:_:_:_:_:_
20010922:_
20010923:_
20010924:_
20010927:_:_:_
20010928:_

日記過去ログ

1999: 6 7 8 9 10 11 12
2000: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

最近のキーワード

+ 2001年09月01日(Sat)

+

+ 2001年09月03日(Mon)

+

+ 2001年09月07日(Fri)

+

+

+

1人または複数の受取人に返信します

+ 2001年09月08日(Sat)

+

ぐる(テスト)

+

+

すいきちかもくどてんかいめい

+ 2001年09月11日(Tue)

+

すごい風雨

+ 2001年09月12日(Wed)

+

気になった環境関連のニュース(毎日新聞より)

+

+

寝てた

+

+ 2001年09月14日(Fri)

+

+

+ 2001年09月17日(Mon)

+

+

つくばに来る(昨晩の出来事)

月曜日から、環境計量講習のために、つくばの産業技術総合研究所(旧工業技術院)の研修施設内で研修を受けることになっている。そこで、日曜日の晩から宿泊施設に泊まることになった。

この環境計量講習、昨年まで小金井市でやっていたのだが、研修の実施主体である、計量研修センターがつくばに移ったことから、今年からつくばで行われることになった。

最初は困ったことになったなあと思っていたが、一週間の間、仕事を忘れて、まじめに集中するというのもいいかなと思う。

20:10東京駅八重洲口発つくばセンター行きに乗る。時間前に満席となりすぐに出発。近くのインターから首都高速に乗る。バスで走る首都高速は、離合を繰り返し、まるでジェットコースターのようだ。常磐道を走り、東京から1時間後ぐらいで高速を降り、指定された最寄りのバス停で下車する。

指定されたバス停から、産業総合研究センターの入り口まで約10分歩き、入り口から宿泊所兼研修所まで約15分歩く。車スケールの施設設計に、軽く疲れる。

21:30頃に施設に着く。宿泊所はシングルのビジネスホテルのようである。テレビ見たり、メールを書いたりで、結局26:00頃就寝。

+

つくば研修日記 1日目

+

オリエンテーション

+

午前の講義「騒音・振動の測定と評価」

+

昼食

+

午後の講義「騒音・振動の解析技術」

+

講義終了後

講義が終わったのは16時過ぎ。髪を切りたいと思ったので、構内の理髪店に行くともう終わっているとのこと。仕方がないので、研修所で自転車を借り、近くに床屋がないかどうかをフロントで聞き、有りそうなところを教えてもらう。自転車で出発。教えられた場所には商店街があり、そこに床屋があった。

床屋で髪を切ってもらう。床屋の主人は話が大好きで、テロのことやら何やらを話しかける。それだけなら良いのだが、話すとほとんど手が動かない。話すんやったら手も動かしてくれー、と思う。髪を切っている最中に顔を蚊に食われる。困った困った。

そのあと、構内に戻り食堂で食事をとる。研修所に戻り、ロビーでたばこを吸いながら雑誌を読む。このロビーの冷房が良くなかったのか、風邪の時のような頭痛に襲われたため、早めに寝る。

+ 2001年09月18日(Tue)

+

つくば研修日記 2日目

8:30起床。買ってあった煎餅をかじる。今日から実習。9:30からスタート。

+

午前の実習「道路交通振動」

+

午後の実習「道路交通騒音」

+

危機管理(研修には関係なし)

危機管理を検討するときには、「あってはならないこと」を作ってはいけない。道義的、倫理的に「あってはならないこと」があったとしても、だからといってそれへの対処を事前に検討することを避けてはならない。

+

テレビなんか久しぶりに見たり

テレビを見ている。カセットコンロが爆発するそうだ。カセットコンロで炭に火をつけていると、ボンベが炭で熱せられて爆発したそうだ。くわばらくわばら。気ぃつけな。

+

研修所での夜

たばこを吸いにロビーへ行くと、同じ研修を受けている方に話しかけられた。62歳で鉄道構造物の保守・管理を行っている会社の社長さん。私が27歳というと、30人の中で一番若いんじゃないですかと言われる。20人ぐらいの会社だが、仕事の関係で騒音・振動の測定を行うことが多くなってきたので、外注に出すよりも、社内で誰か環境計量士となって、計量証明事業所になればいいとして、誰か受けないかと社員に言ったら、結局社長自ら受けるということになり、2年目の今年に受かったとのこと。国鉄も民営化されて、対策も進んだそうだ。昨日の講義で、新幹線も昔のひかりの210km/hに比べて今は270km/hで、しかも騒音は昔に比べて減ったということが話されていたが、それにも関わっていたようだ。昔は、騒音の裁判を起こされて大変だったが、その対策をとろうとしても、「対策のための基準がないから」ということでなかなか動けなかったが、民営化によって、なんとかしようということをとれるようになったとのこと。「やっぱり民営化しなきゃいけないんだよ」という話になった。最近の話だと、関西空港に向かう列車、「はるか」、「ラピート」の騒音が、当初95dBで、周辺住民から苦情が出ていたが、様々な対策を講じて、85dBではあるが、住民にも納得していただいたとのこと。

+ 2001年09月19日(Wed)

+

3日目

+

午前の実習「機械騒音」

+

午後の実習「工場振動、建設作業振動」

+

実習後

+ 2001年09月20日(Thu)

+

4日目

+

午前の実習「工場騒音」

+

昼食

+

午後の実習「航空機騒音」

+ 2001年09月21日(Fri)

+

つくば研修日記5日目

+

鉄道騒音・振動

+

午後の実習「騒音計の検査と管理」

+

総括〜終了

+

東京へ戻る

+ 2001年09月22日(Sat)

+

+ 2001年09月23日(Sun)

+

+ 2001年09月24日(Mon)

+

+ 2001年09月27日(Thu)

+

+

+

地域通貨

+ 2001年09月28日(Fri)

+

[Top] [Homepage] [Diary]