おれさま手帖 KYOTO-STYLE 2013年11月


DiaryHome| 管理用:

見出し

20131102:ポンポン山・釈迦岳
20131110:京都の紅葉2013
20131116:京都の紅葉2013(久多・広河原)
20131117:京都バス90系統・京都の紅葉2013
20131120:デジカメ購入
20131124:京都の紅葉2013(洛北・一乗寺・岡崎):動物園夜間開園
20131130:京都の紅葉2013(御所ほか)

日記過去ログ

1999: 6 7 8 9 10 11 12
2000: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024: 1 2 3

最近のキーワード

+ 2013年11月02日(Sat)

+ ポンポン山・釈迦岳

前に登ったときから3年半ぶりに善峯寺からポンポン山に登りました。霞んでいたため眺望はあまり得られませんでした。まだ未訪だった釈迦岳で食事を取った後、東海自然歩道沿いに進んで、金蔵寺経由で帰りました。

+ 2013年11月10日(Sun)

+ 京都の紅葉2013


峰定寺に行こうと思いましたが、雨天時は上までいけないとのことであり、瓢箪崩山に登ったときの帰りに近くを通った寂光院へ。あいにくの雨でしたが、紅葉している木もありました。

+ 2013年11月16日(Sat)

+ 京都の紅葉2013(久多・広河原)


市内の紅葉にはまだ早いようなので、北のほうへ。久多へは8年前に通ってはいるものの、ガスっており通り抜けただけだったので、滋賀県側からアプローチし、志古淵神社などに立ち寄りつつ、府道110号線を通りぬけて広河原へ。

そこから峰定寺を3年振りに訪問。そこから、佐々里峠、美山町北、周山街道を通り、帰宅。当日開催されていた小野郷岩戸落葉神社ライトアップも訪問してみたかったが、車が入れるかどうかわからず断念。







+ 2013年11月17日(Sun)

+ 京都バス90系統・京都の紅葉2013

○京都バス90系統

清滝道を進む90系統

以前から気になっていた京都バス90系統に乗りに行く。同系統は11月限定で運行される、嵐山高雄パークウェイを抜けて嵐山と高雄を結ぶ路線である。以前は11月中に頻繁に走っていたが、今年は11/16,17,23,24の4日間に3.5便/日で、毎年発行していたフリー乗車券も販売しないということ。


桂駅C号線に向かう河原町発嵐山行き

例によって朝起きられなかったので、阪急嵐山駅前12時発の便に乗ることにする。確実性と近接性から阪急嵐山線でアクセス。近年、阪急は春と秋のシーズンに各方面から嵐山行きの列車を運行しており、河原町駅から運行している列車は桂駅のC号線に入線する。C号線がこんなにも活躍する時代が来ているとは。

嵐山駅には30分ごろ到着。バスは通常便とは異なった場所から出発するとのことで、待っていると10分ほど前にバスが到着し、乗車。

バスは、渡月橋を渡り、長辻通を北上し、嵯峨小学校のところで丸太町通を東に進み、続いて北に折れ清滝道を北に進む。鳥居本バス停の先で清滝道と別れて、パークウェイへ。パークウェイ内のバス停は清滝道と菖蒲谷池2箇所。菖蒲谷池を出ると程なく終点のバス停である西山高雄におおよそ10分遅れで到着。

周辺をぶらぶらして、帰りは西山高雄から乗車し、嵯峨釈迦堂前で下車。歩いて嵯峨嵐山駅からJRで帰宅。







○高雄の紅葉(おまけ)




+ 2013年11月20日(Wed)

+ デジカメ購入

CASIO EXILIMEX-ZR700をamazonで購入。

+ 2013年11月24日(Sun)

+ 京都の紅葉2013(洛北・一乗寺・岡崎)

昨日は疲れが出たのか一日ぐったりしていましたが、本日は回復したので近所の紅葉を見に行きました。

○松ヶ崎大黒天



○三宅八幡宮



○三明院


○赤山禅院









○禅華院



○修学院離宮


○ 曼殊院









○西円寺


○真如堂













+ 動物園夜間開園

京都市動物園の夜間開園を見てきました。









+ 2013年11月30日(Sat)

+ 京都の紅葉2013(御所ほか)

とてもよい天気で、紅葉が良く映えます。今日は、相国寺、御所(母と子の森・宗像神社・九条池・拾翠亭)、宝鏡寺、妙顕寺と、比較的人出の少ないところの紅葉を自転車で巡りました。

○相国寺



○京都御苑(母と子の森)



○京都御苑(建春門近く)



○京都御苑(閑院宮邸跡)



○京都御苑(宗像神社)



○京都御苑(拾翠亭)






○京都御苑(九条池)






○宝鏡寺








○妙顕寺






[Top] [Homepage] [Diary]