おれさま手帖 KYOTO-STYLE 2006年04月


DiaryHome| 管理用:

見出し

20060403:_
20060404:_
20060405:_:_:_
20060406:白川〜南禅寺界隈
20060407:醍醐寺
20060408:満開
20060409:_
20060412:_:山科疏水界隈
20060413:夕食
20060414:_
20060415:そば
20060417:_:夕食
20060419:洛西へ
20060425:_
20060426:夕食
20060427:メモ:夕食
20060428:最終出社日
20060430:_

日記過去ログ

1999: 6 7 8 9 10 11 12
2000: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024: 1 2 3

最近のキーワード

+ 2006年04月03日(Mon)

+

昨日旅行から帰ってきた。その話は追々。

今日の夕食は、ニラとコンビーフのチャンプルーほか。

+ 2006年04月04日(Tue)

+

あともう少し。

今日の夕食は、

ほか

+ 2006年04月05日(Wed)

+


郵便局へ行くついでに散歩をしていたら、勢い余って豊国廟まで登ってしまった。登りも辛いが、下りも手すりのない石段で滑りそうで怖い。激しく後悔。豊国廟の上の桜はまだちらほら。

京都の桜はまだピークを越えていないので、この前線の通過で気温が若干下がることを考えると、今週末がちょうど見頃になると推測してみた。

+

(A)

ハムや卵、パセリ、キャベツ、ほうれん草など台所に残っているもの一切合切を、それぞれお皿一つ一つに盛り付け、それを美しく色とりどりに、かつ手際よく並べて出す。手数も要らず、経済的でもある。

ちっともおいしくはないのだが、食卓はにぎやかになり、なんだか贅沢なごちそうのように見えてくる。

おれが書くとこうなるだろう。あんまり面白みが無くてすんません。

ここにあった下の課題をやってみた次第。(元ネタはまxさんとこ。)

お皿ひとつひとつに、それぞれ、ハムや卵や、パセリや、キャベツ、ほうれんそう、お台所に残って在るもの一切合切、いろとりどりに、美しく配合させて、手際よく並べて出すのであって、手数は要らず、経済だし、ちっとも、おいしくはないけれども、でも食卓は、ずいぶん賑やかに華麗になって、何だか、たいへん贅沢な御馳走のように見えるのだ。

おれが一番だめやなと思うのが、「手数は要らず、経済だし、ちっとも、おいしくはない」の部分。「Aだし、B」は、AとBとで評価は異なってはならない。(「強いし、優しい」は受け入れられるが、「乱暴だし、優しい」とは普通は言わないだろう。)このために、プラスなのかマイナスどちらにでもとれてしまう文になっているので、書き方を変えた方がよい。(「経済だ」というのがあまりほめられた表現ではないのではないかということには触れないでおきます。)

上の(A)は「〜だし、…」を無視してみたが、「手数も要らず、経済的でもある。」の部分がよけいな物に見えてくる。それは、「あること」(個別に皿を並べること)に対しての評価が、「良い」(経済的)→「悪い」(まずい)→「良い」(ごちそうのように見える)とぶれて、何が言いたいかわからなくなるからである。

本当に言いたいことが、最後の「ごちそうのように見えてウマー」ということなら、最初にある「手間もかかんないし経済的」というのは、はっきり言って蛇足である。削った方がよい。

一方、「〜だし、…」のつながりにこだわると次のようにも書ける。おれはこっちの方が、論旨の流れがはっきりしてよいと思う。

(B)

ハムや卵、パセリ、キャベツ、ほうれん草など台所に残っているもの一切合切を、それぞれお皿一つ一つに盛り付け、それを美しく色とりどりに、かつ手際よく並べて出す。

手間や金を掛けるでなく、また、ちっともおいしくはない。しかし、食卓はにぎやかになり、なんだか贅沢なごちそうのように見えてくる。

おしまい。

+

いしいさんと實徳でそばミ。

+ 2006年04月06日(Thu)

+ 白川〜南禅寺界隈


祇園白川

白川筋仁王門下がる

南禅寺お屋敷

南禅寺近く

インクライン

尊勝院(粟田神社の上)

トレイル(豊国廟の裏側)

劔神社の近くの枝垂桜

南禅寺界隈は八分咲き。今週末あたりが見頃と思われる。

+ 2006年04月07日(Fri)

+ 醍醐寺


醍醐寺霊宝館の枝垂桜(左側)

醍醐寺霊宝館の枝垂桜(右側)

+ 2006年04月08日(Sat)

+ 満開

○鴨川右岸塩小路下る


○宇多野ユースホステル

4月1日〜10日庭園一般公開



山越 佐野邸

年々人が多くなるような気がするなあ。



山越 広沢池

霞んでる。



○大覚寺(大沢池)

のんびりしてる。



○御所


+ 2006年04月09日(Sun)

+

GoogleMapsAPIがバージョンアップしたようなので、下のside-Bの地図も更新してみた。京都市の空中写真の精度が向上しているのはうれしい。しかし、位置が若干ずれているのは残念だ。

ちなみに「Googleローカル」もバージョンアップしています。

+ 2006年04月12日(Wed)

+

変人窟さんからリンクされてた。どうりでカウンターが回るはずだ。

+ 山科疏水界隈

午後から晴れたので花見へ。

○山科駅〜毘沙門堂界隈

住宅地の路地に立派な桜の並木が。



○毘沙門堂

よいことはよいのですが、穴場としては知られすぎてしまったのかも。


毘沙門堂の枝垂桜

毘沙門堂
○琵琶湖疏水(毘沙門堂〜一燈園)

毘沙門道に架かる橋には菜の花が咲いている。



○琵琶湖疏水(一燈園〜第1隧道西口)

奥に見えるのが長等山

 
○小金塚界隈

左の家が京都府、右の家が滋賀県

住宅の奥にある
疏水第1隧道の竪坑
○小関越

疏水第1隧道のもう一つの竪坑

峠にあるほこら(喜一堂)

 

○琵琶湖疏水(第1隧道大津側)

坑口裏手の山にも桜

疏水沿いの桜。満開
○琵琶湖疏水(鹿関橋)

ここがビューポイントのようだ。坑口裏手の山の桜も背景にして、全く見事。近所の人同士も今日が満開と会話していた。


坑口方向。満開。

橋の風景

坑口の反対側

少し琵琶湖側の北国橋から
○長等神社・小関天満宮・長等公園〜上栄町駅

疏水から長等神社、長等公園を通って京津線上栄町駅へ。駅に続く道には桜が結構続いている。平日だからか誰もいない。


長等神社の紅枝垂桜(7分咲き)

小関天満宮の鳥居近くの梅。遅咲き。
(修正:木瓜のようです)

長等公園(大津市最古の公園)

上栄町駅近く

+ 2006年04月13日(Thu)

+ 夕食

+ 2006年04月14日(Fri)

+

○琵琶湖疏水(洛東高校〜第2トンネル東口)

洛東高校前

洛東高校近く


第2トンネル東口
○琵琶湖疏水(第2トンネル西口〜第3トンネル東口)

第2トンネル西口

○平安神宮神苑






○平安神宮太極殿

朝堂院縮小モデル

+ 2006年04月15日(Sat)

+ そば

○米原駅〜伊吹野そば〜関ヶ原

伊吹野そば

みやかわさんいしいさんとでそば+αツアー。米原駅集合。伊吹山の麓の伊吹野そばでおろしそば+ざるそば。ざるそばは少しゆですぎ。残念。その後関ヶ原の不破関へ。

○関ヶ原〜柏原宿〜醒ヶ井宿〜長浜〜木之本

関ヶ原から中山道に沿って柏原宿、醒ヶ井宿を通り、そのあと、長浜に少し立ち寄り、北国街道を北上。長浜はすごい人出。


中山道柏原宿

中山道醒ヶ井宿

北国街道木之本宿

木之本観音の桜
○木之本〜柳ヶ瀬トンネル〜敦賀〜今庄

木之本から北国街道を北上し、北陸本線の旧道を通り敦賀へ。敦賀から国道476号を通り、途中杉箸集落の又八庵というそばに立ち寄ったあと今庄「ふる里」でおろしそば。この「ふる里」は大学時代に行ったことがあった。


又八庵@杉箸

今庄駅
○今庄〜旧北陸線〜敦賀

今庄からは、北陸本線の旧道を通り、敦賀へ。敦賀のヨーロッパ軒本店でミニカツ丼を食べて、解散。


ミニカツ丼@ヨーロッパ軒本店

+ 2006年04月17日(Mon)

+

銀行と郵便局に行くついでに。

○哲学の道

ソメイヨシノはだいぶ散っている。しかし、まだまだいい感じ。



○南禅寺お屋敷

紅枝垂がちょうど見頃。



○十石舟

待ち時間なしとのことなので、岡崎十石舟に乗ってみた。南禅寺船溜と夷川船溜の間を往復。時間も遅かったせいか、乗客は5人。ゆったり出来ました。





+ 夕食

久しぶりにきちんと作った。

+ 2006年04月19日(Wed)

+ 洛西へ

○善峯寺




○東海自然歩道(善峯寺〜杉谷〜金蔵寺)

杉谷の集落

 
○金蔵寺


○府道733号(金蔵寺〜坂本〜長峰)

金蔵寺への分岐

 

坂本集落

長峰バス停

+ 2006年04月25日(Tue)

+


京阪電車1900系

京阪電車1900系が5編成引退するらしい。これは残る2編成のうちの一つ。

1900系は昔特急として使用されていた車両。

+ 2006年04月26日(Wed)

+ 夕食

今日は牛の味付けバラ肉が安かったので、焼肉。

+ 2006年04月27日(Thu)

+ メモ

○時刻を合わせる

ntpdateをinstallし、suのcrontab -eで、以下の行を書いておく

2 * * * * /etc/init.d/ntpdate start > /dev/null
○バックアップを取る

lftpをinstallし、bkup.shという内容で以下のファイルを作る。

lftp -c "open バックアップ対象 && user ユーザ名 パスワード && lcd バックアップ先
のディレクトリ && cd バックアップ対象のディレクトリ && mirror -e -n"

ユーザのcrontab -eで、以下の行を書いておく

0 4 * * 1 $HOME/bkup.sh >> $HOME/log/bkup.log 2>&1

対象ディレクトリを作成しておくことを忘れずに。

+ 夕食

ルウがあれば楽なものだ。

ビーフシチューはクリーム(ホワイト)シチューよりは、おかず度(白いご飯が進む度合い)が高いと思う。

+ 2006年04月28日(Fri)

+ 最終出社日

8年間勤めた会社を退職した。

今日が最終出社日だった。

肩の荷が下りた。

+ 2006年04月30日(Sun)

+

○シーリング照明

川端ニックに行ってシーリング照明を買ってきた。光源が上方に位置するようになったことから、なかなかいい感じ。ただ、リモコン式のを買ったので、未だ手がヒモを求めて宙を彷徨うことしきり。

○夕食

今日の夕食は合作。おれが作ったのは、

オムレツはスペイン風。コツはふたをして蒸し焼きにすることでした。

[Top] [Homepage] [Diary]